画像【透明を満たす】元フジテレビ女子アナ「渡邊渚」初のフォトエッセイ!!驚きの内容と発行部数は?

元フジテレビの美人アナウンサー渡邊渚(わたなべなぎさ)さん。

今、その退社理由について様々な憶測が飛び交い大変な事態となっております。

そんな中、2025年1月29日に渡邊渚さん初のフォトエッセイ「透明を満たす」が発売され大きな話題となりました。

この記事では渡邊渚さん初のフォトエッセイ「透明を満たす」についてまとめました。

目次

渡邊渚さんについて

ここでは渡邊渚さんについてまとめました。

プロフィール

渡邊渚(わたなべなぎさ)

  • 生年月日:1997年4月13日
  • 血液型:B型
  • 身長:165cm
  • 出身:新潟県阿賀野市
  • 学歴:慶應義塾大学 経済学部

*元フジテレビアナウンサー

経歴

  • 新潟県阿賀野市で生まれて小学2年生まで阿賀野市で居住する。
  • 愛知県名古屋市で3年間、11歳から神奈川県横浜市に居住する。
  • 2013年4月 慶應義塾女子高等学校入学。
  • 2016年4月 慶應義塾大学経済学部入学。
    大学在学中に佐久間みなみとともに生島企画室に所属してタレント活動した。
  • 2020年3月 慶應義塾大学経済学部を卒業し、4月に株式会社フジテレビジョン(フジテレビ)にアナウンサーとして入社する。同期入社は佐久間みなみ德田聡一朗
  • 2020年9月5日 「もしもツアーズ」4代目ツアーガイドとして起用された。
  • 2020年9月28日 「めざましテレビ」に月、水、金曜日に起用された。
  • 2022年3月26日 「もしもツアーズ」4代目ツアーガイドを降板した。
  • 2023年1月12日 「ぽかぽか」に、木曜日進行アナウンサーとして起用された。
  • 2023年7月17日 体調不良のため入院し、しばらく休業することが「めざましテレビ」で伝えられた。
  • 2023年10月 「ぽかぽか」を降板した。
  • 2023年10月22日 Instagramで自身の健康状態を、「食べられなくなった。うまく歩けなくなった。うまく指が動かなくなった」などと報告を行う。
  • 2023年10月27日 フジテレビ港浩一社長は定例社長会見で、渡邊渚さんについて「退院して通院、治療中です」と説明した。
  • 2023年10月28日 Instagramで「今週は体調が悪く、患部の痛みで眠れず、何をしてても辛かった。週4で病院に通い、検査もたくさんしている。27日あたりからやっと落ち着いてきた」と記す。
  • 2024年2月13日 Instagramで「最近お腹が空かなくて日中は紅茶しか飲まず夜になってやっと一食食べる生活」と記す。
  • 2024年8月23日 フジテレビは、「渡邊本人の希望により同月31日をもってフジテレビを退社する」ことを発表した。
  • 2024年10月1日 Instagramで「心的外傷後ストレス障害 (PTSD) 」を患っていたことと、専門治療を終えたことを記した。
  • 2024年10月31日発売の「FRIDAY」で「PTSDを発症したのは昨年6月、生命の危機を感じる衝撃的な出来事が生じたことが発端だった」と語る。
  • 2024年11月8日発売の「週刊ポスト」で「シルバーリボンに興味があり、大学で心理に関する講義をさせていただくことも決まった。11月から、世の中の出来事や自分の思いについて語るウェブ連載も始める。モデル撮影や執筆業など、やったことがないことに色々と挑戦していく」と語る。
  • 2024年11月11日発売の「NEWSポストセブン」から「ひたむきに咲く」の連載を始める。
  • 2024年11月21日配信の「バレーボールキングSP! MUFG SV LEAGUE ALL STAR GAMES 2024-25出場選手発表特番」でMCを務めた。
  • 2024年12月11日 Instagramで明星大学心理学部で講義をしたことを報告し「実体験をもとにPTSDのこと、持続エクスポージャー療法のこと、不安の打ち消し方などを話した」と明かした。
  • 2024年12月23日発売の「週刊プレイボーイ 1・2合併号」のグラビアに登場した。
  • 2024年12月25日 Instagramにてファッションブランド「moz FOREST LABEL」とのコラボ商品が完成したことを報告し、自らコラボTシャツなどを着こなした姿を公開した。
  • 2025年1月29日 初のフォトエッセイ「透明を満たす」を発売。

フジテレビ退社の理由

渡邊渚さんは「心的外傷後ストレス障害 (PTSD)」を患ってしまったことが、フジテレビを退社することになった大きな理由です。

ご自身のInstagramで「PTSDを発症したのは2023年6月に、生命の危機を感じる衝撃的な出来事が生じたことが発端だった」と語っていました。

退社理由は「会社へのトラウマとトラブルである」と渡邊渚さんはインタビューでも答えています。

昨年の秋ごろから、『アナウンサーを続けることが無理だろうな』とは思っていました。担当番組を外されて、帰る場所もないこともありましたが、会社にトラウマがあったので、『もう1回あの場に行かなきゃいけないのはしんどい』『社屋に入れるのだろうか』と真剣に思っていました」

~中略~

「正直に言うと、会社も関係するトラブルがありました

引用:encount.press

ツノリ

PTSD」とは違いますが、私も「うつ病」を発症したことがあるので、メンタル疾患の辛さは痛いほど良くわかります。

渡邊渚さんを心から応援したいと思います。

現在、元スマップの中居正広さんとのトラブルや、フジテレビの過剰な接待の体制について言及する声がSNSなどで加熱していますが、今のところこの件に渡邊渚さんが関わっているという確証がないので冷静に見守るのが良いと思います。

「透明を満たす」について

なぜフォトエッセイなのか?

私としては、写真集やフォトブックではなくく、
”フォトエッセイ” であることにこだわっています。
エッセイは5万字超の全編書き下ろしです。
信頼できるスタッフの方々のお力で、
素敵な写真になりました。

時々、「PTSDの人間がグラビアをやれるわけがない」と言われますが、私は病気になるずっと前からグラビアページに出ていたので、こうして写真を撮られることに抵抗感がありません。

むしろ病気によって”できない”と決めつけるのは、
他者にも自分自身にもしたくないことなので、
こうして挑戦しています。
いろんな考えがあるかと思いますが、
私は誠実にこの本と向き合って作りました。

今伝えたいことは、すべてここに、嘘偽りない言葉で書き残したので、それが皆さんに届くことを願っています。

引用:Instagram

渡邊渚さんは写真集やフォトブックではなく、「フォトエッセイ」にこだわりました。

それは過去の辛い思い出や今の心境、これからの自分について知ってもらいたかったからだそうです。

エッセイはなんと5万字にも及ぶので、読み応えも十分にありますね!!

購入者のレビュー

「透明を満たす」を購入した方々のレビューがネット上に上がっています。

「フォトエッセイを応援の為に購入したのだが、内容が凄まじい…。「PTSDになったのにグラビアなんて」という誹謗中傷が完全に的外れだった。彼女の強い意志が感じられる」「読むと壮絶だった」「共感できる部分がありました」「心の弱い人は読み飛ばすよう促す注意書きが書かれた章があります。軽い本ではありません」などと感想が寄せられておりました。

ツノリ

賛否両論様々な意見が飛び交っていましたが、私が調べた限りでは「透明を満たす」を称賛する声が多かったです

内容について(ネタバレあり)

ある雨の日、彼女の人生を大きく変える出来事が起こります。

この出来事がきっかけとなり、後にPTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断されることになります。

「透明を満たす」の中では、「心が殺された日」と表現されており、その表現から、彼女が受けた精神的な衝撃の大きさが伺えます。

この部分では、具体的な出来事の詳細については、敢えて伏せられています。

ツノリ

今話題に上がっている中居正広さんの自宅で開催されたBBQも雨の日だったそうです。(ヒロミさんや鶴瓶さんも参加)
関連に関しては不明です。

しかし、その代わりに、彼女が経験した、恐怖、絶望、混乱といった、複雑な感情が、詳細な心理描写を通して、生々しく、そして痛切に綴られています。

また書き出し部分でPTSDの原因の出来事は「仕事の延長線上で起きた」と名言されています。

さらに渡邊渚さんはPTSD発症後、「仕事のために頑張ったり、何かを犠牲にしたりしなければよかった」と後悔の念を吐露しています。

「この先、生きていて幸せな未来はあるのか、笑って過ごせる日々が来るのか分からなくなり、毎日泣き、フラッシュバックに苛まれ、眠ることすらできなくなった」と語ります。

そして、「このトラウマが一生続くのなら、あの時殺されていればよかった、死んだ方が楽だった」とまで思い詰め、生きる希望を失ってしまったそうです。

ある夜、消灯後にフラッシュバックが起き、身体が金縛りのように動かなくなった時、トラウマを思い出すたびに聞こえていた「ギャー」という幻聴が、実は自分の叫び声であったことに気づいたそうです。

この時、事件時に叫ぶことができなかった「助けて」という心の叫びを理解し、「自分の心はとっくに壊れ、死んでいたのだ」と自覚するに至ったと言います。

「透明を満たす」の内容が事実であるならば、これはもはや性的トラブルといった問題のレベルではなく、明らかな性犯罪であると言わざるを得ません。

気になる発行部数は?

今Amazonで注文してもお届けには1ヶ月程度かかるとされています。

それだけ「透明を満たす」は注目されているということですね!!

発行部数はまだ発表されていませんがフォトエッセイとしては異例の部数となりそうです!!

この記事では発行部数が発表され次第、追記して行きたいと思います。

まとめ

渡辺渚さんは現在フリーアナとして生活を送る傍ら、実体験をもとにPTSDという病気との向き合い方や治療方法などを世間に発信する活動を行っています。

その他にも「NEWSポストセブン」にエッセイ「ひたむきに咲く」の連載を始めたり、モデルやフォトエッセイの作成なども始められています。

また2025年2月にはご自身の公式サイトを立ち上げて、ファンの方々との交流の場をと考えられています。

今後の渡辺渚さんからも、目が離せそうにないですね♪

ツノリ

渡辺渚さんの活動はPTSDで悩まれている方の励みになりそうですね。
勇気をもらった方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか?

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

  • URLをコピーしました!
目次