中居正広(なかい まさひろ)さんは、かつて日本のトップアイドルグループ「SMAP」のリーダーとして有名です。
2024年までは人気MCとしてレギュラー番組を多数持っており、知らない方の方が少ないと思います。
その中居正広さんのレギュラー番組が2025年になり一斉に打ち切りになったり、中居正広さんが降板になったりしています。
そして2025年1月23日の突然の芸能界引退表明!?
一体何があったのでしょうか?
女性とのトラブルが取り立たされてますが、このトラブルはお互いの代理人を介して示談で解決しておりますので、芸能界引退に追い込まれるほどではないと思います。
渦中のフジテレビ港浩一社長の会見も不自然だったことから、この裏には何もっと大きな事が隠されているのかもしれないと疑ってしまいます。
この記事では、中居正広さんの現在の状況・復帰の見込み・何があったかを時系列にしてまとめながら実際には何があったのか?まで考察していきたいと思います。
最新の情報が出次第、記事を更新していきますので、お気に入り登録をお願いします。
中居正広さんについて
ここでは中居正広さんについてまとめました。
プロフィール
中居正広(なかいまさひろ)
- 生年月日:1972年8月18日
- 血液型:A型
- 身長:170cm
- 出身:神奈川県藤沢市
- 学歴:東京都立代々木高等学校(現:東京都立世田谷泉高等学校)
- 職業:元タレント 元アイドルグループSMAPのリーダー
- 結婚:未婚
経歴
- 1987年 ジャニーズ事務所に入所。
- 1988年4月 男性アイドルグループSMAPのメンバーとなる。グループの中では最年長で、リーダーを務める。
- 1989年 テレビドラマ「時間ですよ平成元年」で俳優デビュー。
- 1991年9月9日 SMAPとしてCDデビュー。
- 1994年4月 フジテレビの昼番組「笑っていいとも!」のレギュラーとなり、2014年3月31日の番組終了まで20年間出演。
- 1995年 「味いちもんめ」で連続ドラマ初主演。同年10月よりテレビ朝日の報道番組「サンデージャングル」で初のキャスターを務める。
- 1996年 「SMAP×SMAP」が放送開始。
- 1997年 「第48回NHK紅白歌合戦」で初の司会に抜擢される。25歳での白組司会は番組最年少記録となった。その後も、通算6回に渡って同番組の司会を担当。
- 1998年 フジテレビの大型特別番組「FNS27時間テレビ」の総合司会を3年連続で務めた。その後もSMAPとして担当した2014年を含め、通算8回に渡って総合司会を担当。
- 2004年 TBSのオリンピックメインキャスターを初担当。以後、2018年までのオリンピック時に、8大会連続で同局のメインキャスターを務めた。
- 2013年 第3回ワールド・ベースボール・クラシックで、日本野球機構により日本プロ野球史上初の公認サポーターである「侍ジャパン公認サポーター」に就任。
- 2015年6月 喉の腫瘍手術を行った。
- 2016年12月31日 SMAPが解散となったことに伴い、ソロタレントとなる。
- 2017年 第4回ワールド・ベースボール・クラシックの「侍ジャパン公認サポートキャプテン」に2大会連続で就任。
- 2020年2月21日 記者会見を開き、3月31日をもってジャニーズ事務所を退所し、4月から個人事務所「株式会社のんびりなかい」に所属し、同事務所の代表取締役社長に就任することを発表。
- 2022年4月1日 公式サイトにてオフィシャル有料サイト「中居ヅラ あの子たちに・・・、」をオープンしたことを発表。
- 2022年7月14日 急性虫垂炎のため入院、手術を受けた。
- 2022年10月 体調不良のため「中居正広のキャスターな会」を2週連続で欠席。10月15日放送の「中居正広のキャスターな会」で3週間ぶりに復帰したが、11月4日、体調不良のため1か月ほど活動を休止し休養することを発表。12月2日、年内の静養専念を発表した。
- 2023年1月14日 「中居正広のキャスターな会」および「中居正広 ON&ON AIR」で本格的に仕事復帰。
- 2023年 第5回ワールド・ベースボール・クラシックの「侍ジャパン公認サポートキャプテン」に3大会連続で就任。
- 2024年12月 「女性セブン」や「週刊文春」により、ある女性と中居正広さんとの間になんらかのトラブルがあり、解決金が支払われたという報道がなされた。この報道を受け、中居正広さんが出演しているテレビやラジオの番組、CMに関して放送休止などの対応がとられた。
- 2025年1月 女性とのトラブルによりレギュラー番組が全て終了・降板となる。
- 2025年1月23日 ファン向けの有料サイトにて芸能界引退を表明。「株式会社のんびりなかい」についても、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することを発表した。
エピソード
- レギュラー番組の年内最後の収録ではスタッフや共演者に叙々苑など比較的高価な弁当を差し入れることが恒例となっている。
- 司会業で多くの人と接する上での処世術として「好きな人を作ってしまうと、苦手な人ができてしまう。そうなると苦手な人が来るとやり難くなる」という理由で「好きな人も作らないようにしている」と語っており「何か相性が合うなって言う人を作らないように気を付けていたら、いつの間にか嫌いな人がいなくなりました」とも述べている。
- 自身が選択した大手芸能事務所からの独立に関しては安易に他人には推奨しないと語っている。特に独立直後には新型コロナウイルス感染症の世界的流行が発生したため、それに関連する苦労もあったことを言及している。
- 小学生の頃に少年野球チームに所属していたが、本人によると野球肘により野球の道を断念。その後バスケットボールを経験者するが、大の野球ファンである。(特に読売ジャイアンツと原辰徳のファン)
- 多読家でもあり、自宅にはノンフィクションから文芸作品まで書籍が山積みであるとされている。ただし、漫画、アニメにはあまり関心がない。
- 基本的には1つの物を非常に長く使う性分であり、物欲がほぼなく庶民的・倹約家として知られる。ガムテープで補強された椅子、セロハンテープで蓋を閉めた炊飯器、ボロボロになったバスタオルなど、古くなった物や壊れた物でも補強し、完全に故障して使用不可能になるまで使用し続けているとされている。
- 清潔で整理整頓を好むとされており、1993年に自宅部屋が公開された時には部屋は綺麗に整頓されていた。
- 食事の好みは極めて庶民派とされており、好きな食べ物は大半が和食、庶民的料理、B級グルメである。
SMAP関連
- SMAPではリーダーを担当し、歌唱力に難はあるものの、リズム感が良くダンスやラップが得意であり、作曲などの制作者としても活動している。SMAPのメンバー紹介を行う曲(「FIVE RESPECT」など)は全て中居正広さんによる制作曲である。
- 好きなSMAPのシングル曲として「Mistake!」を挙げている。理由として好きになる基準は「まずメロディーが一番大事でしょ。次ね、振り付けが好きか嫌いか。で、次、衣装が自分の好きなものかどうか。あと平均的に5人がかっこいいかってのがある」と語っており、それに該当するのがこの曲であるとしている。
- 2013年4月放送の「SMAP×SMAP SMAPはじめての5人旅スペシャル」にて兵衛向陽閣のカラオケスナックを貸し切り各メンバーがSMAPの曲を合計24曲歌い、最後の曲となった「BEST FRIEND」を聞いた際には感極まって号泣し「おれ100人だったら相手できる」「10人が突っかかってきても、おれ絶対SMAPを守れるよ」と発言した。
- 2013年、後輩グループ・Kis-My-Ft2の横尾渉・宮田俊哉・二階堂高嗣・千賀健永による派生ユニット・舞祭組(ぶさいく)をプロデュースし、「なかいさん」名義において作詞・作曲・振付を担当。
チャリティー活動
- 1995年3月、第67回選抜高等学校野球大会の開会式を中継したラジオ番組に電話出演。「被災地の人を勇気づけられるよう、一生懸命頑張ってください」という高校球児に向けたメッセージを送り、この日の出演料を全額ラジオ局の義援金係に寄付した。
- 2011年の東日本大震災発災後は友人たちと福島県を訪れてがれきの撤去や炊き出しに協力した。当時中居正広さんはこれについて「偽善と言われることに不安もあったけれど、今はそんなことを言っている場合じゃない」といった考えを語っていた。
- 東日本大震災発生後の3か月で、SMAPのメンバー5人が日本赤十字社に寄付した義援金は少なくとも総額4億円以上であり、その内の2億円が中居によるものと報じたメディアもあった。現在も毎年3月11日の前後には義援金を寄付しているという。また、継続的に義援金を呼びかけていた「SMAP×SMAP」(フジテレビ)の終了後は、自身のラジオ番組「中居正広 ON&ON AIR」(ニッポン放送)で呼びかけを続けている。
- 2016年の熊本地震では1回目は単身(4月25日)、2回目以降は笑福亭鶴瓶・岡村隆史(5月7日)や香取慎吾(5月15日)と共に避難所や学校を訪れてラーメンやチャーハンの炊き出しや、アイスクリームや携帯用ゲーム機などを配ったり、マッサージチェア1台と電動足もみ器3台や子供向けのおもちゃなどを贈呈するといった活動を行った。
- 2020年の新型コロナウイルス蔓延の現状を鑑み「東京コロナ医療支援基金」と「LOVE POCKET FUND(愛のポケット基金)」にそれぞれ1,000万円を寄付した。
- 新型コロナウイルスの治療に携わる医療従事者に叙々苑の弁当の差し入れを度々行ったことが報じられている。
- 2021年の紺綬褒章の受章は国や地方公共団体などに私財を500万円以上寄付したこと、賞杯と漆塗りの木製の杯の授与は1,500万円以上寄付したことが称えられたことによるものである。
中居正広さんはチャリティー活動も積極的に行ってきました。
救われた方もたくさんいらっしゃると思います。
今回の件で、全て否定的な方向になってしまうのは本当に残念です。
女性トラブルについて
時系列順にまとめました
- 2024年12月 「女性セブン」や「週刊文春」により、ある女性と中居正広さんとの間になんらかのトラブルがあり、解決金が支払われたという報道がなされた。この報道を受け、中居正広さんが出演しているテレビやラジオの番組、CMに関して放送休止などの対応がとられた。
- 2024年12月27日 フジテレビが公式サイトで関与を完全否定
- 2025年1月7日 日本テレビは、中居正広さんがMCを務めるバラエティー番組「ザ!世界仰天ニュース」について、中居正広さんの出演シーンを全面的にカットして放送した。これについて、日本テレビは「総合的な判断。本人からも同様の申し出を受けた」と説明した。
- 2025年1月8日 フジテレビは、中居正広さんがMCを務めるトークバラエティ番組「だれかtoなかい」の放送を当面の間休止すると発表した。フジテレビは「中居氏に関する報道を受け、状況を総合的に検討した結果」としている。 また、中居正広さんのトラブルはドイツ紙やフランスメディアなど世界各国でも報じられた。
- 2025年1月9日 本人の公式サイトにおいて、既報のトラブルがあったことを認めて謝罪する声明が公表された。声明では「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになった」と今後も芸能活動を継続していくことを示唆した。
- 2025年1月14日 米投資ファンド「ダルトン・インベストメンツ」はフジテレビの親会社フジ・メディア・ホールディングスに対し、「中居正広を巡る騒動を受け第三者委員会の調査を求める書簡を送付した」と発表した。
- 2025年1月15日 日本テレビは「ザ!世界仰天ニュース」について中居正広さんの降板を正式に決定。
- 2025年1月17日 フジテレビの港浩一社長が記者会見を行うも、質問が許されたのは全国紙やスポーツ紙が加盟する「ラジオ・テレビ記者会」所属の記者のみで生放送や動画撮影を禁止したことで、世間からフジテレビに対する批判の声が高まる。
- 2025年1月20日 TBSテレビは中居正広さんの冠番組である「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の打ち切り(事実上の最終放送は2024年12月13日放送分)とレギュラー出演していた「THE MC3」の降板を決定した。
- 2025年1月21日 フジテレビへのCMを差し控える企業が75社を超える。
- 2025年1月23日 ファン向けの有料サイトにて芸能界引退を表明。「株式会社のんびりなかい」についても、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することを発表した。
中居正広さんの謝罪声明
お詫び
この度は、皆様にご迷惑をお掛けしていること、⼤変申し訳なく思っております。
報道内容においては、事実と異なるものもあり、相⼿さま、関係各所の皆さまに対しては
⼤変⼼苦しく思っています。
これまで先⽅との解決に伴う守秘義務があることから、私から発信することを控えておりました。
私⾃⾝の活動においても、ご苦労を強いてしまっていることが多々発⽣しておりますので、
私の話せる範囲内でお伝えさせて頂きたいと思います。
トラブルがあったことは事実です。
そして、双⽅の代理⼈を通じて⽰談が成⽴し、解決していることも事実です。
解決に⾄っては、相⼿さまのご提案に対して真摯に向き合い、対応してきたつもりです。
このトラブルにおいて、⼀部報道にあるような⼿を上げる等の暴⼒は⼀切ございません。
なお、⽰談が成⽴したことにより、今後の芸能活動についても⽀障なく続けられることになりました。
また、このトラブルについては、当事者以外の者の関与といった事実はございません。
最後になります。
今回のトラブルはすべて私の⾄らなさによるものであります。
この件につきましては、相⼿さまがいることです。
どうか本件について、憶測での詮索・誹謗中傷等をすることのないよう、
切にお願い申し上げます。
皆々様に⼼よりお詫びを申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
2025年 1⽉ 9⽇
のんびりなかい 中居正広
中居正広さんの芸能界引退声明
私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします。
なお、会社であります「株式会社のんびりなかい」につきましては、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することと致します。
ご報告にあたりましては、私がこれまでに携わらせて頂きましたテレビ各局、ラジオ、スポンサーの皆さまとの、打ち切り・降板・中止・契約解除等に関する会談がすべて終了し、本日となった次第でございます。
これで、あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません。
今後も、様々な問題に対して真摯に向き合い、誠意をもって対応して参ります。
全責任は私個人にあります。
これだけたくさんの方々にご迷惑をおかけし、損失を被らせてしまったことに申し訳ない思いでなりません。
そして、改めて、相手さまに対しても心より謝罪申し上げます。
関係者各位の皆さま、ご迷惑をおかけしました。重ねて、お詫び申し上げます。大変、大変申し訳ございませんでした。
ヅラ(※ファンクラブ会員)の皆さん 一度でも、会いたかった 会えなかった 会わなきゃだめだった こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。
2025年1月23日 中居正広
中居正広さんの現在の状況と復帰の見込みについて
中居正広さんの現在の状況
現在の中居正広さんの情報としては今のところ有力な情報はありません。
目撃情報も無いことから、ご自宅にて待機されているのだと思います。
最新の情報が入り次第、記事を更新します。
中居正広さん復帰の見込み
2025年1月23日にファン向けの有料サイトにて芸能界引退を表明されました。
今後芸能界に復帰される可能性は低そうです。
せめて最後はご自身の口から引退表明をして頂きたかったです。
またいつか芸能界に復帰されることを心から願います。
まとめ
今回の記事では、中居正広さんの現在の状況・復帰の見込み・何があったかを時系列にしてまとめました。
現状は中居正広さんの謝罪声明と芸能界引退声明のみで、わからない事が多いですが、最新の情報が出次第、記事を更新していきますので、お気に入り登録をお願いします。
それにしても、MC経験の長い中居正広さんが、自身のHPに謝罪文のみを掲載するだけや一方的な芸能界引退声明なんて不自然だと思ってしまうのは、私だけでしょうか?
自分だけのせいにして何かを庇っているような気さえしてきます。
現在、フジテレビでは第三者委員会を立ち上げて調査を行ってもらうとしているので、調査結果を待ちたいと思います。
今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。